その辺にいる社会人3年生(24)

社会人2年目のブログです。

マイナーなものに目がいく

 皆さんこんにちは。今日のテーマは昨日予告していた通り「マイナーなものに目がいく」です。お時間許す方は最後までお付き合いください。よろしくお願い致します。

 

 誰もがやっているようなことをすることが、自分は苦手です。誰もやっていないようなことをやる方がワクワクするし、やりがいがあると感じるタイプです。だから、昔から「あなたの選ぶ道は邪道だ」と言われ続けてきました。自分でもそういったことを思うのは確かですが、邪道だとは思いません。邪道と言われると、「やってはいけないこと」をしているようで嫌なので、「自分はマイナーなのかもしれない」と言ってきました。罪を犯したわけでもなければ法律違反をしたわけでもないのに、邪道だと言われることに違和感はありました。「ただやりたいことをやってワクワクするようなことに飛びついているだけなのに」と思っていました。

 

 自分は小学3年生の夏、母と地元のサッカーチームの見学に行きました。幼稚園の頃や小学校低学年まではバレーボールチームに入ろうと決めていました。でも、なぜかバレーボールに興味がなくなって、何の理由もなくサッカーをやってみたいという気持ちだけでサッカーチームが小学校の校庭でサッカーをしているのを見に行きました。そこで、体験として練習に参加させてもらい最後に行われたミニゲームハットトリックを達成したのが圧倒的に嬉しくて、その練習が終わり速攻でサッカーチームに入ることを決めました。女子はバレーボールをしていた子が多かったし、実際にサッカーをやっている女子は同級生では自分だけでした。その時も「普通女子ならバレーボールをやるだろう」ということを家族に言われました。そして、小学6年生の時に中学受験をしました。自分の学年では4人が中学受験をしました。「わざわざ中学校から私立に行く意味が分からない」と思う親御さんもいらっしゃったかもしれません。それでもそんな言葉たちは自分の声に届くことはありません。こう言ってしまうと誤解されてしまうかもしれませんが、届かないというのは自分の気持ちの変化は何も見られないということです。

 

 マイナーなものにしか目がいかないことで、心ないことを言われたりもしますが、自分はそれで良かったと思っています。メジャーになってみんなと同じ道を歩むことをあまり魅力的だと思わないからです。もちろん別にメジャーな集団にいる方たちのことを批判しているわけではありません。そこは承知していただきたいところです。サッカーをやって中学受験をしたことが生きていると思うし、絶対におもしろい人生が歩めていると思っています。読んでいただきありがとうございました。次回のテーマは「宝のある山ばかりを漁る人生は楽しい?」を予定しております。ではまた次回。