その辺にいる社会人3年生(24)

社会人2年目のブログです。

集団行動

 皆さんこんにちは。今日のテーマは昨日予告していた通り「集団行動」です。お時間許す方は最後までお付き合いください。よろしくお願い致します。

 

 自分は人と何かするのが好きです。1人で黙々と何かに向かって頑張っていくより、団体・チームでああだこうだ話しながら達成した時の達成感を味わう方がやりがいを感じます。でも、反対に集団で行動することが嫌いで苦手な人もいます。確かに、いろんな人が集まって団体・チームができるわけですから意見がまとまらない時だって当然あるでしょう。メリットもデメリットもあるのが自然なことです。しかし、メリットである仲間と共に達成感を味わえるということがとても素晴らしいことであると思っています。

 

 自分は中学校・高校の部活動でソフトボールをしていましたが、弱小チームで試合や大会で勝つことは稀でした。そんなチームが自分が高校1年生の秋に県大会に出場できました。本当に夢のような話だったし、誰も自分たちのチームが県大会に出場するなんて思ってもみなかったでしょう。自分が在籍している間で最も大きな栄光でした。チームがバラバラになりかけたり、チームに迷惑をかけている自分が嫌になったりした時もあったけど、「ここまでやってきて良かった」「このチームで戦えたことが誇りだ」と思えました。練習に来ても練習に熱が入らない部員がいたり、ただ目標もなく練習に参加している部員がいたりした時も何とか乗り越えて今があると思うと、試合終了直後、涙が溢れて止まりませんでした。勝ち負けは二の次で、「ソフトボールを楽しむ6年間になっても良いじゃないか」と自分に言い聞かせ、ずっと負け続けて他のチームからも舐められるようなチームのまま引退することを覚悟していた時期もありました。悔しいけど、勝ちたい気持ちから目を逸らしていました。それでも、「勝ちにこだわりたい」という気持ちが部員全員一致し、前代未聞の県大会出場への切符を手にすることができたと思っています。

 

 これまで自分は単独競技をしたことがありません。陸上競技や水泳等の自分の記録と戦うというよりか、サッカーやソフトボールのようにチームのみんなで一丸となって、トライしていく団体競技に魅力を感じています。チームメイトと喜びを分かち合い、悔しさをも共にすることはとてもやりがいを感じることができると思っています。協力し、助け合うことの素晴らしさを教員になった時には、子どもたちに伝えていきたいと思っています。読んでいただきありがとうございました。次回のテーマは「時に厳しく時に優しく」を予定しております。ではまた次回。