その辺にいる社会人3年生(24)

社会人2年目のブログです。

熱くなりすぎて空回り

 皆さんこんにちは。今日のテーマは昨日予告していた通り「熱くなりすぎて空回り」です。お時間許す方は最後までお付き合いください。よろしくお願い致します。

 

 自分の短所は「熱くなりすぎて周りが見えなくなる」ところです。不器用だから、周りの人間より必死に物事と向き合うし絶対に手を抜いたら周りの人間に置いていかれるという気持ちが強く、すぐ周りが見えなくなってしまうところが自分の悪いところです。しかし、それが自分の短所であることに全く気づいていませんでした。それを気づかせてくれたのが自分の友人でした。

 

 このブログを開設した頃に中学3年生の時に、中学校へ入学してから初めてクラス長になったという話を書いたと思うのですが、「本当の自分をさらけ出そう」と決意して息巻いている時だったので、「クラスをまとめて引っ張っていかなければならない」と気合いも入っていました。日頃から担任の先生(後の恩師)を助けるべきだとも思っていたし、学校行事では絶対先頭に立って指揮を執っていかなければならないとも思っていたので、客観的に見ると常に熱かったんだと思います。自分の感覚的には熱いという意識もなければ、熱いということが悪いことだとも思っていませんでした。でも、先程も言った通り「目を覚ませ」と言わんばかりに、バケツに組んだ水をぶっかけてくれたのが、友人でした。自分にとっても初めての経験でしたが、自分の存在がないものだと思い、友人が自分の悪口を言っていて、それを自分が直接聞いてしまいました。自分も衝撃的すぎて、1日2日関わるのが怖くなり、会話すらしていませんでした。でも、絶対に元の関係に戻りたいので恩師の力も借りて、話しをする場を設けました。その時に「正直熱すぎてついていくのがしんどい」と言われました。だから、1人で自己満足で熱くなって後ろを見ると、誰もついてきていなかったということです。それに気づけていなかったので、「なぜ悪口を言ったのか」より「気づかせてくれてありがとう」と思えました。そして、無事に関係を修復することができました。

 

 自分は今でも他人に熱い人間だと言われるし、自分でも自覚しています。熱いことは悪いと思っていないです。でも、周りが見えなくなって空回りすることが1番いけないことだということを学んだので、気をつけています。自分と同じような方がもしもいらっしゃったら、周りを見ることを忘れないように一緒に意識していきましょう。読んでいただきありがとうございました。次回のテーマは「油断できる日は来ない」を予定しております。ではまた次回。