その辺にいる社会人3年生(24)

社会人2年目のブログです。

好きだと言ってくれる人は100%ではないが嫌いだと言ってくる人も100%ではない

 皆さんこんにちは。今日のテーマは昨日予告していた通り「好きだと言ってくれる人が100%ではないが嫌いだと言ってくる人も100%ではない」です。お時間許す方は最後までお付き合いください。よろしくお願い致します。

 

 「あの人にどう思われてるのだろう」「自分は好きだけど嫌われてるのかも」と考えたことはありませんか?自分はとてもケンカをするのが面倒くさいという性格なので、他人と波風立てず中学2年生までは生きてきました。自分からケンカを売ったことはないはずです。だから、過去に他人に好かれているのか嫌われているのか気になったことは山ほどあったけど、結局「どうでもいい」に収まっていたことが多かったです。そもそも他人の目を気にしないタイプなので、結論自分が好きな人に好きだと思われていれば良いと思っていました。

 

 皆さんもよく分かっていると思いますが、誰にでも100%好かれる人間なんて存在しません。しかし、それを昔は追い求めていました。「クラスのみんなにも、学校のみんなにも、先生たちにも、家族にも…みんなに好かれる人間って素晴らしい!」と単純に思い、夢見ていました。もちろんですが、後に壁にぶち当たりました。「嫌い」と面と向かって言ってきた人間と出会いました。そんな経験初めてだったので正直驚きました。「あなたのことは嫌いだからこっち側が嫌いだと感じるところを言うから直して欲しい。その代わりにこっち側の嫌いだと感じるところを指摘して良い」と本当に挑戦状のような手紙をもらいました。直接話すのも嫌だったようで、ずっと手紙のやり取りが続きました。近しい人だったので、良好な関係に変えていきたいと思っていました。だから、自分もかなり必死で手紙のやり取りをしていました。でもある程度の距離感なら関係は良好でしたが、距離感が近くなるとやはり合わない人間同士だったみたいで自分は残念でした。でも、その人に嫌われていてもその他の人間にまでも嫌われているわけではないと、周りの仲良くしてくれる友人のおかげで自分はポジディブに考えることができていました。みんなに好かれることは不可能であることと反対に、みんなに嫌われることも不可能だということに気づきました。

 

 1人の人間に「嫌い」だと言われても、みんなに嫌われたと思うのは絶対に違います。必ず「あなたのことが好き」だと言ってくれる人がいます。100%みんなに嫌われることも相当難しいことだと思います。好きだと言ってくれる人50%、嫌いだと言ってくる人50%。これが現実の比率かもしれませんね。読んでいただきありがとうございました。次回のテーマは「ビリ集団は恥ずかしい?」を予定しております。ではまた次回。