その辺にいる社会人3年生(24)

社会人2年目のブログです。

嫉妬

皆さんこんにちは。今日のテーマは昨日予告していた通り「嫉妬」です。お時間許す方は最後までお付き合いください。よろしくお願い致します。

 

 誰かに嫉妬をしたことって誰しもあると思います。自分も昨日のブログに書いた通り、何をするにも才能がないので、昔は他人以上に誰かに嫉妬している人間でした。人が持っている才能を見ると羨ましくてたまらなかったです。「何で自分にはないんだろう」「あの子ばっかりズルい」と今思えば小さいなと思われるようなことを思っていました。人間はないものねだりな生き物なので、どれだけ自分が恵まれていたとしても他人のことを羨む気持ちが芽生えるものだと思います。でも、自分にないものを持っている他人を指をくわえて見て、何か変わるのかと言われれば何も変わることはありません。努力をしなければ何も解決しない人間だということを自分で理解していたので、努力はとにかく続けていましたがそれでも才能だけで生きている他人を見ると、「何で自分は努力をしなければ何も出来ない人間なのだろう」と情けなくなり、腐っていたこともありました。小学生の頃は生まれつき勉強に関して吸収が早い他人を見て、良いなと思っていました。塾へ行っても才能があって塾へ来ても真面目に授業は聞かずしても、自分より成績が良かった子を見て苛立っていました。「授業中寝てても成績良いんだもんな」「羨ましい」と思っていました。中高生の頃は部活で特にそういう場面に直面していました。練習はそこそこしかしなくてもレギュラーを勝ち取っている子もいて、本当にこんな報われないこともあるんだと沈んだ記憶があります。「何であの子が…」なんて思う時は過去何度もありました。確か恩師と出会ってからだと思いますが、そんなことを思っていても仕方ないし、努力して出来るようになることが増えていく方がカッコいいと思うようになっていきました。そして、他人を羨ましいと思うことがなくなっていきました。

 

 結局他人を羨んでも何も変わらないと思えたことと、他人に嫉妬するほど自分はすごくないじゃないかと思い直すことで嫉妬はすべきではないという考えに行きつきました。今まで嫉妬してきた子たちに自分は嫉妬出来るような人間だったのかと考えると、そんな偉そうなことを言えるような人間ではなかったと思います。嫉妬をしている時点で、その嫉妬をしている子と自分を比べているということになります。そんな天秤にかけることが出来てもいないのに、天秤にかけようとしていた自分が恥ずかしいです。嫉妬などせず、自分の微量の才能と努力を信じて突き進んでいくしかないのです。他人に読んでいただきありがとうございました。次回のテーマは「悩む」を予定しております。ではまた次回。